Author Archives: admin

ブレーキオイル

おはようございます!車検の速太郎富山店です!

梅雨はもう明けたのでしょうか??最近はすごく天気の良い日が続いていますね♪

お車でお出掛けされる方も多いと思われますがお車のメンテナンスはしっかり行っていますか??

本日はブレーキオイルのお話をさせていただきます(^^)/

エンジンオイルとは違ってブレーキオイルの交換はそんな頻繁にするものではありません!

エンジンオイルは5000キロもしくは半年に一回が交換の目安ですが

ブレーキのオイルは2年に一度が目安になっております!4年に一度だと少し危険です・・・(´;ω;`)

エンジンオイルと違ってブレーキオイルはブレーキの分解をしなくてはいけません・・・

ブレーキの分解をするだけでも分解料は発生してしまいます・・・・

ただ12ヶ月点検や車検時にはブレーキの分解は必須になっておりますので特に分解料は発生せずに

メンテナンスを受けていただけます(^^)/

気になる方はぜひお問合せくださいませ!

皆さまのご来店心よりお待ち致しております!

ヘッドライト

こんにちは!車検の速太郎富山店です!!

最近は雨が降ることも少なくなり、暑い毎日が続いています、、
感染症対策も大切ですが、熱中症対策もしっかりとおこないましょう!

さて、皆様夜間運転されている時、前方が見にくかったり、対向車にパッシングされた経験はございませんか?

もしそのような経験があるなら、ヘッドライトの照らしている向きがずれている可能性がございます・・・!!
走行中の振動や段差を乗り越えた時の衝撃で少しずつずれてしまいます。

下を向きすぎていると前が見にくいですし、上を向きすぎていると対向車が眩しくなってしまいます。
車検の合格基準にもなっているところで、とても大切な項目です。
車検の合格基準内でもぎりぎり合格というケースもあるので車検毎に光軸(照らしている向き)の調整はされた方が良いです。

当社の車検ではライト光軸調整を含めたお得なメンテナンスのコースもご用意しておりますので、
車検でご来店された際はお気軽にお声がけくださいませ^^

皆様のご来店お待ちしております!

くどいほどにエアコンフィルタ

おはようございます!車検の速太郎 富山店です!

今日も朝から非常に気温が高く、既に30℃近くあるそうです!

こまめに水分補給をしたり、

お車に乗っている時には窓を開けたりエアコンをつけるなどして

涼しい状態を維持してくださいね!

夏にかけて家も車もエアコンの効きは非常に重要かと思われますが

エアコンにはホコリやゴミをキャッチしてくれるフィルタというものがあります。

定期的に交換または掃除をしないと異臭の原因になってしまいます!

せっかく涼しい風がきても変なにおいがするといやですよね。。。

お車のエアコンフィルタは1年に1度もしくは10000キロに1度の交換をおすすめしております!

本格的に暑くなる前に、是非一度交換して頂けたらとおもいます!

皆様のご来店、心よりお待ちしております(^^)/~~~

6/19~21

こんにちは!車検の速太郎富山店です!

昨日まで開催されていたテクノホールでの展示会に足を運んでいただきましてありがとうございます!

当社では入店前の消毒や、定期的に店内のアルコール消毒をしておりますので
安心してご来店していただければと思います!

これからも展示会や感謝祭など、お客様にとってよりよりサービスや催しを提供させていただきますので
今後ともご来店いただけたらと思います!

本日最終日!

おはようございます!車検の速太郎富山店です!

本日はテクノホールイベント最終日です!

6月19日から3日間、イベントを開催してましたが、皆様もうご来場はされましたか?

ホール一帯に軽未使用がずらりと並ぶ様子は圧巻ですよ!\( ‘ω’)/

富山市の空港近くのテクノホールで開催しております!

本日が最終日なので、この機会にお車を見に足を運んでみてはいかがでしょうか?

皆様のご来場、心よりお待ち致しております!

テクノホールイベント☆

おはようございます!車検の速太郎富山店です!

本日から3日間はテクノホールイベント行っております(^^)/♪

店舗にもお車は展示されていますがほとんどがテクノホールに移動しておりますので

お車を見たいって方はぜひテクノホールまでお越しください(‘ω’)☆

オイル交換などその他のお車のメンテナンスで気になるところがございましたら

ぜひ当店までお越しくださいませ!!

皆様のご来店こころよりお待ち致しております!!

ワイパーゴム

こんにちは!車検の速太朗富山店です!!

日中は気温も高すぎず過ごしやすい1日でしたね。

梅雨時期ということもあり夕方から雨が降っています。

皆さんワイパーゴムの状態はいかがですか?

ゴム製品の為長く使用していると劣化してきます。

劣化したワイパーゴムは切れやすく、フロントガラスのふき取りも悪くなります。

運転中の視界が悪いと事故にも繋がりますので定期的なメンテナンスを心掛けましょう!

自分で点検することも大事ですが、ぜひプロにお任せください!

皆様のご来店お待ちしております!!

おはようございます!車検の速太郎富山店です!

昨日に引き続いて今日も既に大変暑いですね、、、

当社でもコロナウイルス対策として

引き続きマスクの着用をしておりますが、

これだけ暑くなってくると熱中症の危険性も懸念されます。。

厚労省では、2m以内に人がいない場合はマスクを外すようにとも
提唱されているようです!

皆様も、こまめな水分補給と休憩をしてくださいね!!

当社スタッフも心がけていきます!

本日も元気に明るくお迎えいたしますので、
皆様のご来店、心よりお待ちしております(^^)/~~~

冷却水

おはようございます!車検の速太郎富山店です!

今日はとてもいい天気で県内では最高30度まで上がるそうです!
熱中症には気を付けましょう!

皆様お車のエンジンを冷やしている「冷却水」をご存知でしょうか?
エンジンがかかっていると非常にエンジンが非常に熱くなってしまいます。
そうなると、「オーバーヒート」という故障に繋がる恐れがございます。

そうならないために「冷却水」が搭載されています!!

冷却水は、錆を防ぐ効果や冬場に凍結を防ぐ効果もある特殊なお水です。
交換しないままでいると、冷却効果が低くなったり、錆や凍結の原因にもつながります・・・

基本的には2年に1回、もしくは2万キロに1回が交換の目安と言われておりますが、
モノによっては10年交換が不要というモノもあります!

当社でもご用意がございますので、まずはご気軽にご来店ください!
皆様もそしてお車も、熱中症には十分に気を付けましょう!!!

ご来店心よりお待ちしております!