Author Archives: admin

GWも営業中です!

こんにちは、車検の速太郎富山店です!

10連休という超大型連休も残り僅かとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

GWという事で、お車でどこかへ遠出したりという事があると思いますが、お車を長時間運転したりすると、お車に不具合がおきてしまったり、、、。

大丈夫です!当社は車検はもちろん、オイル交換、エレメント交換、1か月点検、6か月点検など、いろんなことを承っております!

また、知っている方もいると思いますが、当社の車検は1時間という短時間で終わります!

GW中でも当社は元気に営業していますので、是非古城モータース富山店にご来店下さい!

皆様のご来店、お待ちしております!

 

GWも終盤!

 

みなさん、こんにちは!車検の速太郎富山店です。

GWも早いもので折り返しですね・・・

みなさん、いろんなところに旅行へ行かれたのではないでしょうか!

これから旅行へ行かれる方も多いとは思いますが、

楽しいドライブにかかせないのは車の点検!

 

事前点検はタイヤの空気圧などいろいろありますが

長距離に行かれる方もいらっしゃると思います

オイル交換の確認も必須です!

こまめにオイル交換してあげることで燃費も良くなり

車も長く乗っていただけるので、チェックを怠らずに!

 

初めての方でもオイル交換できますので、気軽にお問合せください!

ご来店お待ちしております!!

新元号!!

 

こんにちは!車検の速太郎富山店です!

今日から新元号!

「令和」が始まりました!

 

実際…平成も終わり、新しい時代になった実感がありません…!

ただ!今期も元気に営業してまいります!

 

令和になった、この機会にぜひ!

オイル交換などもご来店お待ちしております!

 

平成最後の日

こんにちは!車検の速太郎富山店です

皆さまGWはいかがお過ごしでしょうか?

本日は「平成最後の日」ですね

元号が変わるのを機に「令和」からは当社で整備を受けてみませんか??

当社では車検を受けて頂いた方にお得なチケットを用意しております

キッズスペースやフリードリンクもありますので、

またとない10連休の機会にご家族などでご来店ください!

古城モータース富山店でお待ちしております

10連休!

 

こんにちは!

今年のGWは10連休です!

皆さま、いかがお過ごしでしょうか??

 

通常だと、ディーラーさんなどもお休みになってしまいますが

当社はGWも元気に営業中です!

 

なかなかお仕事や家事で忙しく、メンテナンスできない!

など、この機会にぜひご来店ください!

 

もちろん、車検やオイル交換もできます!

 

ご来店お待ちしております!

テクノドームイベント!

こんにちは!車検の速太郎富山店です!

古城モータースでは4/27~4/29の3日間!

高岡のテクノドームでイベントを行っております!(/・ω・)/

もちろん古城モータース富山店でも通常営業しております!

みなさんのお越しお待ちしております!

お花見日和ですね!

こんにちは!車検の速太郎富山店です。

週末はとても気持ちの良いお天気で、

満開の桜を見にお花見に出かけられた方も多いのではないでしょうか?(^^)

 

お天気が良い日は、お店の方へ洗車をしにご来店される方がたくさんいらっしゃいます。

当店では¥1080で撥水効果もあるワックス洗車ができます!

拭き上げもスタッフが行いますので、お店で雑誌やフリードリンクを楽しんでいただいている間に

作業は完了いたします♪

 

もちろん洗車のみのご利用もOKです!

車検時に一緒に洗車をご希望される方もたくさんいらっしゃいますので

ぜひご希望の方はスタッフへお声掛け下さいませ!

 

皆さまのご利用を心よりお待ちいたしております(^^)♪

マフラー防錆コート

 

皆さんこんにちは!

今日はマフラー部分の錆止めについてご紹介します!

富山県って高温多湿でとても湿気が多いんです。

しかも冬になると塩化の融雪剤が道路にまかれるので下廻りが

大変錆びやすくなっています。

特にマフラー部分は下廻りのなかでも一番錆びやすい部分でして

錆びて穴があいてしまうとお車も危険しすし、修理に十何万もかかってしまいます・・・

錆止めのコーティングは錆てからしても効力は低く、錆びる前にしておいた方がよいです。

当店では車検時お車を購入して車検パスポートという特典をつけられたお客様には

マフラーの防錆コートを含んだかなりお得なコースもご用意しています!

是非古城モータースご利用くださいませ!

 

 

 

速太郎車検について

皆さんこんにちは!

よく当店で車検を受けられるお客様からこんな疑問が口から出てきます。

「コレは普通見てくれるもんじゃないの?」

たとえば前の記事に出ている光軸調整、ブレーキオイルの交換などです。

速太郎車検の特徴は車の任意保険で言うところのネット保険(SBI,チューリッピなど)と似ています。

どういうことかというと、実施項目が細かく分かれていて、絶対しなければいけない部分以外は

お客様に選んでいただけるようになっています。

もちろんその部分がもうだめで交換しないと車検が通らない時は費用が発生してくるわけですが、

問題ない場合、費用の発生がないのでお得に受けていただけます。

ディーラーさんだと、最初から費用に含まれているので(だから高い)いらない!外したい!

ということが出来ないのです。

当店の車検についてご理解を深めていただけますと幸いです。

ヘッドライトの光軸調整って

 

みなんさんこんにちは!

4月も一週間経とうとしています、新生活には慣れましたでしょうか?

今日は車検の合否項目でもあるヘッドライトの光軸調整についてご紹介します

夜間対向車とすれ違うときに対向車のライトで

「うわ、明るい!」って思う時ありますよね?

これはヘッドライトの軸があがりすぎているからなんです

ヘッドライトの光軸は日ごろの車の振動でずれやすくなっています。

ずれすぎていると車検を通すことができません・・・

 

みなさま今一度ご自身のライト上がりすぎていないか、下がりすぎていないか確認してみてください