こんにちは!サービス部門の堀下です。
みなさんエンジンオイルは定期的に交換されてますか?
エンジンオイルの交換時期は3000キロ~5000キロです。
あまり車を乗られない人も半年に一度は交換しておきましょう。オイルは劣化していきます。
交換の際はぜひ古城モータースへ!!
受付時間: 9:00~19:00 (定休日:不定休)
こんにちは!サービス部門の堀下です。
みなさんエンジンオイルは定期的に交換されてますか?
エンジンオイルの交換時期は3000キロ~5000キロです。
あまり車を乗られない人も半年に一度は交換しておきましょう。オイルは劣化していきます。
交換の際はぜひ古城モータースへ!!
こんにちは!経理スタッフの岩尾です!
今回は車検の合否にかかわるライトについてご紹介します。
最近鈑金見積りをしていて、「ヘッドライト・ブレーキランプが割れた!」という声をよく耳にします。
ヘッドライトが割れていると車検に合格しないのはご存知でしたか?
割れて穴が開いてしまっているモノはもちろん、
このようにヒビが入っているモノも、中に水が入ってしまう恐れがあり、
車検に通らない場合があります!
車検時にまとめて取替えてしまうことも可能ですが、
一度に料金がかかるとお客様の負担も大きいと思います。
ライトの取替は、部品がそろえばさほど時間はかからないので
事前の交換も可能です!
このキズ・破損は大丈夫かな?と不安な点がある方は、
ライト等のお見積りも無料でさせていただいていますので
お気軽にご来店ください♪
最近は急に冷え込んできました。
寒くなってくるとバッテリーの調子も悪くなってきます
バッテリーチェックは時間もあまりかかる作業ではないんでお気軽にどうぞ!
おまちしています!
こんばんわ。サービス山口です。
日常点検について簡単に説明します。
日常点検とは車使用者が走行距離、運転状態などから判断して実施するものです。
内容としてはエンジンオイルが適量入っているかウォッシャー液が入っていいるかライト類が切れてないかなどです。
12ヶ月点検や車検時でもチェックする項目ですが日常的に自分の車の状態を知ることも大切なことです。
ぜひ実施してください!
なにか不具合や気づいたことがありましたら
古城モータースへ来てください。
最近、日が沈むのが早くなってきましたね
夜道を運転する機会も増えてくるこの季節、今一度灯火廻りの点検をしておきましょう。
ブレーキランプが片方切れている
ヘッドライトが片方切れている
といったような車をたまに見かけます。
ちなみに、どこかのライトが切れていると、車検には通りませんのでご注意を!
こんにちはサービス部門の堀下です。
9月ももうすぐで終わりですね。
朝、夜とだいぶ涼しくなってきましたね、季節の変わり目は体調が崩しやすいので気をつけましょう。
こんにちは!サービス部門の田中です。
本日水曜は本来は定休日なのですが、
おみせひらいてました!
祝・祭日の水曜日は営業しております!
待ってまーす。