こんにちは、車検の速太朗富山店です!
車検どこで受けようか悩んでいる方!!
古城モータースでの車検は1時間で終わります!
お値段も安いです!!
ぜひ悩んでいる方はご連絡ください \(^^)/♪
またお車でなにかご不明な点や気になる点がございましたら
いつでも気軽にお越しください \(^^)/*
受付時間: 9:00~19:00 (定休日:不定休)
こんにちは、車検の速太朗富山店です!
車検どこで受けようか悩んでいる方!!
古城モータースでの車検は1時間で終わります!
お値段も安いです!!
ぜひ悩んでいる方はご連絡ください \(^^)/♪
またお車でなにかご不明な点や気になる点がございましたら
いつでも気軽にお越しください \(^^)/*
こんにちは!車検の速太郎富山店です!
突然ですが皆さま、バッテリーのチェックはこまめにされていますか?(‘ω’)
車のバッテリーは結構ギリギリまで持つので、昨日まで普通に車が動いていてもある日突然バッテリーが上がってしまうという事があるんです!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
そうなる前に!当社では、こまめにバッテリーチェックをオススメさせて頂いております!
古城モータースでは税込み324円でバッテリーチェックをさせて頂いております!\( ‘ω’)/
この機会に是非バッテリーチェックをしてみてはいかがでしょうか??
皆さまのご来店を心よりお待ち致しております!!
こんにちは!車検の速太郎富山店です!
今年のGW車で遠出した方!毎日通勤や買い物などで車をよく使う方!
タイヤのすり減り具合、チェックされていらっしゃいますか??
タイヤは使っていくうちにどうしてもゴムがすり減ってしまいます・・・(´;ω;`)
タイヤの溝がなくなった状態で使い続けると、ブレーキやハンドルが効かなくなる原因にもなります・・・!
また、車検も通らなくなってしまいます!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
タイヤにはスリップサインという三角のマークがあります。
そのマークのタイヤの溝の底にある盛り上がった部分がスリップサインといいます!
新品のタイヤは8mmの溝の深さがあります。
溝の深さがスリップラインと同じ深さになると法定的にそのタイヤを使用してはいけなくなるので、そうなる前にタイヤのゴムを買い替えましょう!
「文面だけじゃ分からない!」という方、ご安心ください!
電話でお問合せいただく、もしくはご来店頂けましたらスタッフがタイヤの溝確認させていただきます!
また、古城モータースではタイヤの販売も行っておりますので是非、お気軽にお問合せ下さいませ!(/・ω・)/
皆さまのご来店お待ち致しております!
おはようございます!車検の速太朗富山店です!
先日もブログにてお知らせいたしましたが、本日5/7(火)は社員研修のため午前までの営業とさせていただきます。
なお、5/8(水)は定休日のため
翌、5/9(木)9:00より通常営業致します。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
こんにちは!車検の速太郎富山店です!
古城モータースでは4/27~4/29の3日間!
高岡のテクノドームでイベントを行っております!(/・ω・)/
もちろん古城モータース富山店でも通常営業しております!
みなさんのお越しお待ちしております!
皆さんこんにちは。
本日は発炎筒について書きます。
発炎筒は車検の合否項目に含まれています。
発炎筒が乗っていなかったら車検は通りません。
しかし一方で「発炎筒っている?」となる方も居ます。
発炎筒はお車が故障した場合、事故にあった場合後続車に知らせる花火のようなものです。
こちらの発炎筒はある程度はなれた後続車にも危険を知らせることができ、
お客様自身の命を守るためにあります。
たとえば夜間、高速道路で車から外に出る場合、
発炎筒ですと遠くの後続車にも見えるのです。
なかった場合、後続車が居た場合、考えるとぞっとしますね。
自分の身を守るのはご自身です。
ちなみに高速道路で事故などをおこして立ち往生した場合、お車の中にずっと居るのは危険です。
こちらも後続車に追突されてはひとたまりもありません。
車から出て、ガードレールの外側(道路から出ましょう)に避難してください。
その際、発炎筒があると安全に移動が出来ます。
今日から4月!新しい仲間が入社します!\(^~^)/
そして世間では、新しい元号が発表される日でもあります!
なんだか朝からソワソワが止まらないです・・・!笑
元号が変わるという事は、車検証などの元号も全部かわります。
という事は、去年に車検受けた方の車検証の満了日は平成32年満了になっているはずです!
来月で平成は終わってしまうので、平成は31年までです・・・・
そう考えると、平成32年はなんだかレアな感じがしますよね・・・!笑
「車検来年だと思っていたら今年だった」なんてこともあるかもしれません!Σ(・□・;)
ご予約の空きがあれば、即日車検も可能です!
ただし、土日や午前中はご予約がすでに埋まっている可能性が高いので、ご予約はお早めにお願いいたします。m(_ _)m
皆さんこんにちは。
本日は車検証についてです。
車検証はお車に乗せておかないと罰則になります。
また、当店では新規のお客様の場合必ず車検証の確認をしております。
車検証の確認が出来ないと作業に取り掛かることが出来ません。
これは盗難車だったり、部品の注文だったりの確認に車検証が必ず必要になるからです。
こちらは法で定められていますので必ずご持参お願い致します。