Tag Archives: 車検

速太郎車検とは

皆さんこんにちは。車検の速太郎富山店の古城モ―タース富山です。

我々古城モータースは「車検の速太郎」ブランドのサービスを提供しており、

車検を

速く、安く、丁寧で、品質の高い車検

をかかげて行っております。

立合い車検というスタイルで実際にお車の状態を見ながらご説明差し上げます。

また、1時間という時間でお車をお返しできます!(例外はあります(´・ω・`))

また、なんといってもお安く作業しております!

皆さんも車検の際には速太郎車検のある古城モータースで!

お車を長持ちさせるコツ

車検の速太郎 富山店です。

 

車検の受付をしていると、ピカピカの新しいお車から何十年も乗られているお車まで色々なお車に出会います。

 

 

そのなかでも、すごいなー、と感心するのは、

 

 

ピカピカの古いお車です。

 

 

 

ピカピカ、と言っても、塗装が綺麗とかコンクールコンディションだとかではありません。

 

 

エンジンルームなどを見ると、ちゃんとメンテナンスされているなぁ、と感じるようなお車です。

 

 

古くなってきたお車なのに、まだまだ乗れそうな「程度の良さ」を感じます。

 

 

そのようなお車の維持をされている方は、当たり前ですが、ちゃんとメンテナンスされています。

 

 

そんなに高額なメンテをしているわけではありません。

 

が、小まめにちゃんとかけるべきところにお金をかけています。

 

 

12ヶ月点検やオイル交換など定期メンテを実施するのは当然として、その中身が大事です。

 

 

点検のときに、サビ止めをしたり、油脂類を交換したりするのですが、

 

普通の人は、

 

車検=油脂類交換 各種クリーニング 必須整備項目 サビ止め等

12点=実施しない

のように、車検で全て実施しようとされます。

しかも最低限車検が通る程度の項目しかされないこともあります。

この様な形ですと、必須の整備項目(やらないと車検合格しないもの)がたくさん出てきたら、油脂類交換できなかったり、クリーニングなどは省いたり、となりますよね?

 

 

ちゃんとしてる人は、

車検=必須項目 おすすめメンテナンス

12点=油脂類交換 各種クリーニング

といった形で分散してメンテナンスされています。

 

これですと、一回当たりのコストは下がるので、必須の整備が増えても大丈夫です。

 

 

 

お車を長く調子よく維持されるなら、何かあった時に高額な修理をするのではなく、

 

こまめにちゃんとメンテナンスしていくことが大切です。

 

 

車検の際は、どのようなメンテナンスが良いのか、しっかりアドバイスいたします。

 

 

分からないことは気軽にお問合せ下さい。

車のメンテナンス

皆さんこんにちは!車検の速太郎富山店の古城モータースです。

今日はい天気ですね(^◇^)

ドライブ日和です!

海岸通なんて走ると気持ちよさそうですね(^^)

しかし、海岸と言えば、潮風。

潮風と言えば・・・

サビ!

車錆止めしたい!!でもどこでできるの?

古城モータースでできます。

簡易的な1年コーティングも行っておりますのでお気軽のどうぞ!

明日は午後お休みです

皆さんこんにちは。車検の速太郎富山店こと、古城モータス富山店です。

明日6/5(火)は午後から研修の為

午前のみの営業となりますのでお気をつけ下さい。

木曜日から通常営業です。

皆さんのお越しお待ちしています!

軽未使用車富山テクノホール祭り2日目(/・ω・)/

皆さんこんにちは!車検の速太郎富山店こと古城モータース富山店です。

本日も昨日に引き続きテクノホールにて

軽未使用車まつりを行っております(^◇^)

沢山のお客様にお越しいただき大盛況頂いております!

今回は広告のとおり、ご成約頂いた方には豪華プレゼントを選択して頂いております!

個人的には掃除機が欲しいなあ←

6/5の火曜日は午後から研修の為

午前のみの営業となっております。

お気を付けください。

車検の持ち物いろいろ

皆さん今日は!車検の速太郎富山店の古城モータースです(/・ω・)/

皆さん、車検にはいろいろな持ち物が必要なことをご存知ですか?

意外と「それって何ですか?」と聞かれることも多いです。

確かにあまり知らないですもんね( ;∀;)

そこで絶対に必要なものを書き出していきます!

1車検証

2自賠責保険証

3納税証明

納税証明書は軽自動車の場合絶対に必要です。

皆さんも車検の持ち物でこまったらここを参考にしてみてください(/・ω・)/

 

納税証明書

皆さんこんにちは、車検の速太郎富山店の古城モータースです。

皆さん車の納税は済みましたか?

「あ、やべ(‘Д’)」

って方、まだ間に合いますよ!

しかし過ぎてしまうと大変です(´・ω・`)

軽自動車の場合、車検の時に響きます。

なぜなら、、、。

支払いを忘れていると督促状が届きます。

督促状で納税します。

督促状で車検証更新・・・はできないんです( `ー´)ノ

継続検査用と書いてあるものでなければ新しい車検証は発行できません。

督促状で収めてしまった場合は

地区センターや市役所にて無料で継続検査用の納税証明書を

発行してもらえますが、めんどっち!ですよね(´・ω・`)

ですので期日内の納税をしっかりしましょう。

 

12ヶ月点検とは?

皆さんこんにちは!車検の速太郎富山店の古城モータースです!

皆さんは12ヶ月点検、いわゆる1年点検は必要なことをご存知ですか?

この点検は国に定められている法定点検というもの!

しなくては駄目な点検なんです|д゚)

古城モータースでは12ヶ月点検の時に

普段ではお高いメンテナンスもお安くさせて頂いておりますので

点検だけっていうのもな~というお客様にもオススメです!

また、12ヶ月点検も1時間でお見積りから作業完了まで致します!

12ヶ月点検まだの方、少し過ぎてしまった方も是非古城モータースまで(^◇^)

 

 

車検費用とは・・・。法定費用や点検費用の謎。

車検の速太郎 富山店です。

 

車検基本料が13,000円!の速太郎車検です。

 

13,000円・・・!!??

 

 

安いですよね!

 

え?

 

 

ピンと来ない・・??

 

 

説明しましょう!!

 

 

お車の車検の時には、法定費用(自賠責や重量税、印紙代)というものが必要になります。

これはお車の車種によって大きく変わりますが、

軽自動車の32770円からエルグランドサイズの68030円まで様々です。

 

この法定費用は、どこの整備工場で車検を受けてもかわりません。

 

違うのは・・・・

 

ずばり!(古) 点検費用!!

 

 

法定費用は、税金などの定められたお金で、整備工場は1円も儲からないお金です。

 

点検に必要な工賃や申請の手数料などは、点検費用の部分です。

 

この部分は法定費用とは違い、工場によって変わります。

 

 

点検費用の中身としては、

車検基本料(点検するための費用)と、申請代行料(陸運局や軽自動車協会に申請するための費用)

が入っていますが、

速太郎は、

車検基本料 13,000円(全車共通)

申請代行料 0円!!

 

つまり、

 

法定費用 + 13,000円

で車検が出来ちゃうんです。

 

 

これがどれくらいすごいことかというと・・・・

 

 

とあるサイトに書いてあった、車検の相場をコピーのペーします。

 

 

・ディーラー車検:法定費用+4万円~10万円程
・車検専門フランチャイズ車検:法定費用+2.5万円~8万円程
・民間整備工場車検:法定費用+2.5万円~8万円程
・カー用品専門店車検:法定費用+2万円~6万円程
・ガソリンスタンド車検:法定費用+2万円~6万円程
・ユーザー車検:法定費用のみ
・車検代行:法定費用+1万円~3万円程

(出典:グーネット)

 

 

よく、

 

「軽自動車の車検で、何もしてないのに8万円くらいだった」

 

 

なんて聞きますけど、こういうことだったのか・・・と。

 

 

 

何もしてなくても、基本料でこんなに差があるんですね!

 

 

 

ちなみに、上記にある「車検代行」は、点検はしないで陸運局で車検を通してくるだけの「代行業者」です。

ですから、車検代行の1万円~3万円 のなかには点検料は入っていません。

 

 

 

 

あれ?

 

 

 

車検の速太郎は、

 

 

 

点検もして、車検代行より安いってこと???

 

 

 

 

 

安ーーーーーいっっ!!!

 

 

 

 

 

ね?

 

 

 

安いでしょ?

 

 

 

 

是非是非、車検は速太郎 富山店で!

 

 

 

最速・車検

皆さん今日は!車検の速太郎古城モータース富山店です!

意外と知られていませんが

古城モータースでは整備工場がございますので車検は

1時間で終わります!

その場で車検見積りも出し、

納得いただいてから車検に入りますので速い上に安心!

車検終了後そのまま愛車に乗ってご帰宅頂けます。

皆さんも車検は早くて安心、しかも安い古城モータースで!(/・ω・)/