こんにちは!車検の速太郎富山店です。
当店の車検は1時間の立会い車検です。
指定整備工場を持っておりますので1時間後にはお車に乗って帰っていただけます。
(※交換部品などが必要な場合を除く)
そのため、必ずご予約が必要となります。
みなさんのご予約お待ちしております♪
受付時間: 9:00~19:00 (定休日:不定休)
こんにちは!車検の速太郎富山店です。
当店の車検は1時間の立会い車検です。
指定整備工場を持っておりますので1時間後にはお車に乗って帰っていただけます。
(※交換部品などが必要な場合を除く)
そのため、必ずご予約が必要となります。
みなさんのご予約お待ちしております♪
こんにちは。車検の速太郎富山店です!
今週は寒い日が続いていますね。
皆様お体に気を付けてお過ごしください。
気温が低い日がつづくとお客様からこんなお問合せが増えます…
エンジンがかからない理由はいくつかありますので、
こういったお問合せをいただいた際は、いくつか試していただきたいことがざいます。
・ギアはP(パーキング)に入っていますか?
→Dのままだとエンジンはかかりません。
・ハンドルロックはかかっていませんか?
→ブレーキを踏んだ状態でハンドルを左右にガチャガチャと動かしながらエンジンをかけると解消されます。
・キーレスの電池は消耗していませんか?
→ボタン式の場合は、キー本体でエンジンスタートボタンを押すと解消される場合がございます。
上記の3点だと、すぐに解消される可能性がありますのでぜひお試しください(^^)
それ以外に考えられるのは、
・バッテリーの劣化
→当社からの出張も可能ですが、無料で受けられるロードサービスのご利用をお勧めします。
・プラグのオイル被り
→エンジンをかける際火花を散らしている部品(プラグ)が湿っており、うまく火花が散らない状態のことを指します。セルが回る場合(キュルキュルと音が鳴る時)は、エンジンをかけながらアクセルを根気よく踏み込みながらかけ続けると解消される可能性があります。
寒い日や、距離を走らずにすぐにエンジンを切ったりすると「オイル被り」は起こりやすいそうですよ。
朝家から出ようとして、エンジンがかからないと仕事にもいけませんし大変こまりますよね><;
少しでも皆様のお力になれればと思い今回の記事を書かせていただきました。
バッテリーの劣化状態等も携帯のように目で見てすぐわかるものではないので、
定期的な点検をお勧めします(^^)
ぜひご来店をお待ちしております♪
おはようございます!車検の速太郎富山店です!☀
今朝は道路が凍結していましたが、皆様大丈夫でしたか??
ここだけの話、私は駐車場で何回か転んでしまいました・・・(笑)
こんな日に特に気を付けたいのは自動車事故!🚙⚡
今日の朝は慎重に運されている方が多かったです(‘ω’)
ちなみに古城モータースでは、鈑金修理も承っております!
見積無料でさせて頂いておりますので、是非一度ご来店くださいませ!
もちろん、軽いキズ・へこみから大きな修理まで、幅広く承っておりますよ!
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております\( ‘ω’)/✨
みなさんこんにちは!
いよいよ2月に入りましたね!月日が経つのは早いものです。
今年も1ヵ月終わってしまいました。
新年度はもうすぐです!新しい粘土になる前にお車のお買い換えはいかがですか?
今週2/2~2/3末古城モータースでは高岡テクノドームにてお車の販売イベントを行っております。
みなさんのお越しお待ちしています!